
昨日は定休日を利用してCB400と1300の車検に行ってまいりました。
400は何事も無く無事、合格!
次は1300、サクサクレーンを進んで最後にウインカーの電球の色を指摘されました、、、
ウインカーがクリアーレンズなので、電球はオレンジなのですが、そのオレンジ色が退色して白くなってました!
点灯確認して色まではうっかりしてました、、、反省。
兎に角、合格する為に近くの100均ショップに行き、オレンジのペンを購入!
塗り塗りして合格\(^^)/
帰ったら電球交換します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ | … お休み |
■ | … イベント |
28日 日曜日 ‘‘なにわ旧車部品交換会‘‘に家族で参加してきました。
出発が遅れたため到着が6時半過ぎ。
会場に入る渋滞に20分ほど並びようやく到着。
到着が遅かったのでブースは一番奥の端っこ。
早速、出展の準備をします。
娘も使わなくなったおもちゃや絵本、靴などを並べて売ります。
端っこから撮影。判りにくいですがかなりの人と出店数です。
店番を奥さんに任せて会場内を物色しに行きます。
ここのガレージセールは若い女の子や家族連れも多いです。
昔、よく行ってた地方のガレージセールとは全く違う雰囲気です。
他の出店者のおもちゃを物色中。流行の妖怪ウォッチグッズに夢中です。
工具の形をしたボールペンとダイノックシートが安かったので購入。
欲しいバイクも有りましたが考え中に売れていました、、、
11時前には終わりの雰囲気で片付けるお店もちらほら。
私もお昼ご飯代を捻出するためにラストスパートの叩き売りをして終了。
売り上げはイマイチでしたが片付けも出来たので良しとします。
娘も売り上げ700円ほどありました。
次回は11月に開催です。